かもめ17です。
時々、家族で去年の「紅白歌合戦」の録画を見て楽しんだりしているのですが、もう今年の紅白も近いということに気づいてフルフル震えております。
あ…別に自分が出場する訳じゃなくてね(わかってる)一年があっと言う間ですね、と。
そしてその前に来るはクリスマス🎄
「いい子にしてないとサンタさん来ないよ!(ちなみにいい子にしてても大人にサンタが来ることなんか基本的にないんだからね!)」という、子どもとのやり取りももうじき終わりますね。
うちはまだ未就学児なので、サンタをガッツリ信じているお年頃です。まぁ、サンタワードを使っても言うこと聞かないんですけど…
<献立メモ>
💛牛肉と椎茸のしぐれ煮
出た~!出た~!国産牛~!やっぱりちょっと騒いじゃう~
購入したのは100グラムちょいなので、お弁当用に使って、あとは子どもの分で消費。私の分は…味見で堪能したからいいです…はい。
余った椎茸でかさ増し。酒と砂糖と醤油みりんで炒めれば大体優勝。
💛鮭
オットの好物。やっぱり好物はちょいちょい入れたい。
💛ブロッコリーと鰹節の和え物
よく登場します(名前を統一した方がいいかな)冷凍ブロッコリーを使う分だけ出して、鰹節と醤油ひとたらしでOK。貴重な緑担当です。
💛スーパーで買った練り物
たまに練り物割引デーがありまして、その際に購入したもの。このサイズ感、ありがてぇありがてぇ。卵を切らしていて、スタメンの卵焼きが作れずに困っていたところに現れた救世主。
そういえば、先日「結婚記念日」だったなぁと気づきました。
結婚記念日っていつを差すのか分からないんですが(入籍日?結婚式の日?)自分的に「この日が記念日だ」と思ったら、その日が記念日ということで!
我が家は…
特に何もせず🌸
まぁ、結婚して数年経つと、結婚記念日の存在なんてそんなものかなとも思いますが。
元々オットは誕生日などのポピュラーな?記念日もそこまで重要視しない人なので、以前は「誕生日とか結婚記念日とかの節目は、一応祝いたいな」と思ってケーキなど用意していた私も、今ではまぁいいか~と思っています(子どもの記念日だけは別ですけどね。こちらは一家の一大イベント🐣)
特別な記念日の一日よりも、日々のしあわせの方がありがたい。
なんて、キレイに纏めかけましたが、スイート10ダイヤモンドとか全然拒みませんので。頂けるなら嬉しいですから。両手広げて待っていますから。宝石、私も人並みに好きですから。あ、いや、あ、でも家計がちょっと気になるかもしれない。それより健康運と仕事運に特化したパワーストーンブレスレットの方が嬉しいかもしれない…
まぁ、でも本当に、記念日はあなたが元気でいてくれるのが一番嬉しいですから。by嫁
読んでくださったあなたに良いことがありますように。。